
スモールビジネス研究家のももとらです。
今回はロリポップ!レンタルサーバーについて解説します。
ブログなどのネットビジネスに関心をお持ちの皆さんはロリポップ!の名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
ロリポップ!はGMOペパボ㈱が提供しているレンタルサーバーサービスで、その利用者数は約170万人と言われているレンタルサーバーのメジャーブランドです。
※引用:2021年9月 GMOペパボ㈱調べ
価格が安く機能が高いので、ブログ初心者の方から、フリーランス、個人事業主、中小企業などの中上級者の方と幅広い層に利用されています。
ロリポップ!って聞くと「安い」というイメージが強いですね。
たしかにロリポップ!は安いのですが、安いだけではなくいろんな機能やプランがあります。
この辺りはまだまだ知っている人も少ないみたいなので、この記事で詳しく解説してみたいと思います。
どうぞ、最後までご覧ください。
この記事の進行キャラクター
この記事の進行キャラクターです。

どうぞよろしくお願いいたします。
記事の信頼性
この記事は実務経験30年のプロマーケターで、広告代理店のマーケティング部長を務めた後、マーケティングサポート事業で起業し、スモールビジネスでサーフボードリペア工場を経営している「ももとら」が執筆しています。

マーケティングと社会科学の視点から客観的に起業を研究し、その成果をわかりやすいコンテンツにまとめて発信していきます。
起業に関する様々な情報、書籍、ノウハウやメソッド、各種サービスについて、しっかり分析・評価し、真に役立つ情報にしてお届けしていきます。
また、今回はWEBマーケティングの分野となりますので、特別講師のウェブとらさんに解説してもらっています。

どうぞ、よろしくお願いします。
読者の声
ブログを始めてみたいと思うサイです。
ロリポップ!レンタルサーバーの特長を教えてください。
フリーランスのシカです。
僕はビジネスでブログ運用をしたいんですが、それにマッチしたプランがあったら紹介して欲しいです。
ウェブとらです。了解しました。わかりやすく解説していきますね。
満足度No.1ロリポップ!レンタルサーバーのメニュープラン
はじめにロリポップ!レンタルサーバーのメニュープランを解説します。
こちらのプラン一覧表をご覧ください。

ロリポップ!レンタルサーバーは5つのプランがあります。
- エコノミー
WordPressは使わず、とにかく料金を安くしたい方に向いています。
電話サポートは受けられません。
- ライト
趣味のブログ運営など小規模のWEBサイトを運営したい方向けです。
WordPressを安く利用したい方に適しています。
電話サポートは受けられません。
- スタンダード
フリーランス、個人事業主など個人でビジネスを展開される方向けです。WordPressの表示速度などWEBサイトの動作が気になる方に向いています。
電話サポートが受けられるので安心です。
- ハイスピード
スタンダードプランからバージョンアップしたい方向けです。
もうちょっと容量を増やしたい、WordPressの表示速度を高速化したい、SSDでストレージをやりたいなどのニーズに対応したプランです。
スタンダードプランとエンタープライズプランの中間的ポジションで、ネットビジネスのパフォーマンスをアップさせたい方へのイチ押しプランです。
現在は初期費用無料で長期契約割引も最大。
導入メリットが大きいプランです。
- エンタープライズ
大規模なWEBサイトを運営したい方向けで、中小企業などの法人に適しています。
商用のWEBサイトに必要な機能とサポートが受けられます。
ロリポップ!レンタルサーバーの月額料金は長期契約で安くなります。

割引率の大きいところを紹介すると、ハイスピードプランの36か月が一番お得です。
ハイスピードプラン:36か月利用で58%OFF
続いて、スタンダードの36か月利用となります。
スタンダードプランは36か月利用で50%OFF
満足度ナンバーワン ロリポップ!レンタルサーバーのセールスポイント
それではロリポップ!レンタルサーバーのセールスポイントを解説します。

セールスポイントは大きく分けてWEBサイト運営のクオリティに関することと、サービス利用者に与える安心感があります。
WEBサイト運営のクオリティに関するセールスポイント
- WEBサイトの表示速度が抜群に速い
Googleの品質ガイドラインにも掲載されていますが、ユーザーがWEBサイトを快適に閲覧するためにWEBサイトの表示速度はとても重要な要素です。
ロリポップ!レンタルサーバーのWEBサイト表示速度はなんと0.7秒。
あなたの大切なWEBサイトがユーザーに快適に閲覧してもらえます。
たしかにWEBサイトの表示スピードって大事ですね。
すぐに表示されなかったら閲覧するのやめちゃいますもん。
- 独自SSLが無料
独自SSLとは、WEBサイトの所有者が世界的な資格を持つ認証局にSSLサーバー証明書を発行してもらい、対象のドメインに対して暗号化通信ができるようになりる仕組みです。
具体的には、WEBサイトのURLのhttps://~です。以前はhttp://~でした。
ユーザーはURL がhttps://~であることを確認して安全なWEBサイトなのかそうでないのかを判断します。
今や独自SSLはWEBサイトの必須条件です。
この独自SSLはロリポップ!レンタルサーバーなら無料で提供されます。
うん。httpsはもやは常識ですね。
サービス利用者に与える安心感
- ユーザーサポート満足度94%※GMOペパボ㈱調べ
特にブログ初心者はブログを始めた時にいろんなところでつまずくものです。
それがきっかけでブログをやめてしまうようなことになれば本末転倒です。
ロリポップ!レンタルサーバーは、ユーザーが不案内なことを徹底的にかつ丁寧にサポートしています。
その評価がユーザーサポート満足度94%の結果に表れています。
僕は初心者なんで、サポートが一番気になりますね。
- レンタルサーバー国内シェアNo.1 ※GMOペパボ㈱調べ
ロリポップ!レンタルサーバーは日本で一番利用されているレンタルサーバーサービスです。
みんなが使っているということは、サービスの機能、品質、価格、サポートのあらゆる面で利用メリットが大きいことを意味します。
レンタルサーバーはあなたの大切なビジネスを預けるものです。
やはり、みんなが使っているという安心感は大きいですね。
たしかに。余計なことを考えずに済みますものね。
ウェブとらがぜひおすすめしたいロリポップ!レンタルサーバーの魅力点
ここでWEBマーケターのウェブとらが個人的にどうしてもおすすめしたいロリポップ!レンタルサーバーの魅力点を紹介します。
どうしてもおすすめしたいんですね。
はい。
おすすめの魅力点はズバリ3つです。
ウェブとらが実際に使ってみて本当に良かったポイントをお伝えします。
- ブログ初心者にも使いやすいレンタルサーバー
わかりやすい利用マニュアルが用意されているので、ブログ初心者でも様々な設定をかんたんにすることができます。
正直、これは助かりました。本当にわかりやすかったです。
たしかにこれはできないと困りますもんね。
- 管理画面がシンプルでわかりやすい
この管理画面も良いんです。
各々のメニューがわかりやすく整理されているので、専門的な詳しい内容が多少わからなくても設定の操作を続けることができます。
登録情報、アカウント、ドメインなど設定や、各種ツールのインストールなど、ほとんどの操作はこの画面から実施します。
まるでゲームやスマホの感覚です。
管理画面が使いやすさは初心者の方にとってとても重要なポイントです。
- メール(お問い合わせフォーム)、チャット、電話でのユーザーサポートがとても充実している
これが一番うれしかったです。
接客はもちろん、専門的なサポートを丁寧に対応してもらえます。
さすがGMOグループですね。
メールのサポートは受付時間が24時間対応しています。
回答内容をしっかり確認したいというタイプの方におすすめです。
フリーランスの私は深夜に作業することも多いですから安心ですね。
チャットのサポートはリアルタイムにオペレーターとチャットしながら問題解決のサポートを受けられます。
受付時間は平日・土日は9時30分~17時30分です。
電話のサポートはスタンダードプラン以上の契約によって受けることができます。
受付時間は平日の10時~18時です。
また、ロリポップ!レンタルサーバーはユーザー数が多いので、ネット上の記事が多く、トラブルシューティングなどの情報が豊富に掲載されています。
なるほど、メジャーなサービスならではですね。
時間が無い時はかんたんにググって済ませたいですもんね。
- 10日間の無料体験ができる
私は10日間の無料体験をやってみてサービスの利用を最終決定しました。
この10日間の無料体験で、管理画面を触ってみたり、各種設定をしてみたり、ワードプレスのかんたんインストールを体験してみることで、ロリポップ!レンタルサーバーの使い勝手の良さを確認することができます。ぜひ体験してみることをおすすめします。
なるほど。どんな感じかわかるのはうれしいですね。
満足度ナンバーワン ロリポップ!レンタルサーバーの市場評価
ここからはロリポップ!レンタルサーバーの市場評価を確認してみましょう。
下のチャートは日本マーケティングリサーチ機構と日本トレンドリサーチ社が実施したユーザー調査の結果です。

利用者満足度No.1、コストパフォーマンス満足度No.1、使い続けたいレンタルサーバーNo.1、サポート対応満足度No.1、という評価を得ていますね。
ロリポップ!って安いってイメージでしたけど、サービスの総合力が高いっていうイメージに変わりました。
満足度ナンバーワン ロリポップ!レンタルサーバーに対するユーザーの声
続いて、ユーザーの声も確認してみましょう。
下のチャートは2022年3月にa.garage.surfが収集した「ロリポップ!レンタルサーバーに対するネット上のクチコミ」の抜粋です。

こちらも前述の市場評価と同様の傾向が出ていますね。
料金だけじゃない・・・ですね。
クチコミで多く見受けられたのがサービスの使いやすさとサポートの良さです。
表示速度の評価も高いです。
ここでもサービスの総合力が感じられますね。
満足度ナンバーワン ロリポップ!レンタルサーバーを始めるにはこちらから
ロリポップ!レンタルサーバーの詳細は以下のバナーから確認できます。

お申込みもかんたんにできますよ。

まとめ
さて、ここまでロリポップ!レンタルサーバーについて、サービスの特長やセールスポイントなどを解説させていただきましたがいかがでしたでしょうか。
ブログ運営はできるだけリーズナブルに安心してやりたいですからね。
早速、申し込んでみます。
独自ドメインも必要になりますからこちらもチェックしてくださいね。

こちらもGMOグループですから安くて安心です。
ももとらサロンではスモールビジネスに特化した役立つ情報や、マーケティング、WEBマーケティングのノウハウなどを発信しています。
記事を公開した際は「ももとらサロン」のツイッターでも発信しますので、ぜひフォローをお願いたします。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。